2024年6月の子供用GPSキャンペーン割引情報はこちら>>

子供用GPSは靴につけることができる?埋め込み可能なGPSも調査

当ページのリンクには広告が含まれています。
子供用GPSは靴につけることが可能?どこにつけるのがおすすめ?

子供用GPSは靴につけることができるのか、埋め込み可能なGPSがあるのか紹介します。

子供が小学生になると、一人で遊びに行く機会が増えるから心配事が増えますよね。

そんなときに便利なのが子供用GPSですが、GPSがあれば子供が今どこにいるのか把握できるようになるので安心です。

はな

でも、学校であればランドセルに入れればいいですが、外に遊びに行くときはGPSの持たせ方に悩んでしまいますよね。

毎回毎回ランドセルから外して付け替えるのも煩わしいので、靴につけることができれば便利ですが、子供用GPSは靴につけることができるのでしょうか?

今回は、子供用GPSは靴につけることができるのか紹介していきます。

靴に埋め込み可能なGPSについても調査しましたので、ぜひ参考にしてくださいね。

私は靴ではなく、ズボンのポケットに子供用GPSを入れて持たせています。

実際に持たせているGPSが、こちらのあんしんウォッチャーです!

あんしんウォッチャーはコンパクトなうえに専用ケースもあるので、子供のズボンのポケットに入れやすく、とっても持たせやすいんですよ♪

今なら月額料金が最大1年間無料!

あんしんウォッチャーを手にするなら、今手にしないと損です

>>あんしんウォッチャーの詳細はこちら

目次

子供用GPSは靴につけることができる?

子供用GPSを靴につけることは物理的には可能です。

ですが、靴につけることはあまりおすすめできません

子供用GPSの大きさは、手のひらサイズのものがほとんどです。

我が家が使っているGPS端末「あんしんウォッチャー」も、小学1年生の子供が持つとこのようなサイズ感となります。

あんしんウォッチャーの具体的なサイズと重さはこちらです。

サイズ約50mm x 50mm x 18.8mm
重さ約53g
あんしんウォッチャーのサイズと重さ

子供用GPSは子供が持つために作られたものなので、コンパクトなサイズのものが多いです。

とはいえ、縦横の長さは約50mmあります。

はな

このサイズのものを子供の小さい靴につけるとなると、かなりの工夫が必要ですよね。

何とか靴につけることができても、歩いてる途中に外れる可能性が高いですし、子供はよく動き回るので、走ったりするとGPSがかなり邪魔になるかと思います。

確かに子供用GPSをいつも履いている靴につけることができれば、わざわざ取り替える必要もなく便利なのですが、GPSを持つことになる子供はとても不便です。

このような理由から、子供用GPSを靴につけることは物理的には可能ですが、おすすめできないんです。

靴に埋め込み可能なGPSはある?

子供用GPSを靴につけることは難しいですが、靴そのものに埋め込むことができれば、子供がGPSを邪魔に感じにくいですし、GPSを落とすリスクも減りますよね。

はな

実は子供の靴にGPSを埋め込むことは可能です。

実際、「魔法の靴」では、子供のお気に入りの靴にGPSを取り付けるサービスがあります

魔法の靴 https://peterpan-gps.com/

以下は子供の靴ではないですが、実際の魔法の靴の写真です。

このように靴にGPSを埋め込むことになります。

「魔法の靴」は主に認知症などで徘徊してしまう高齢者のためのサービスなのですが、子供用の靴への埋め込みも可能なんです。

はな

そのため、子供用GPSとしての役割は十分果たすことができるんですよ。

しかし、GPSを靴に埋め込むとなると料金が高いのがデメリット。

プランによって料金は違いますが、例えば「小型GPS端末+魔法の靴 加工」プランの場合、料金は以下のようになります。

【契約初月】靴の加工代金・GPS機器購入代金・初月の利用代金、計26,730円

【2ヵ月目以降】2,500円

  • 利用期間3年間

初月は26,730円、さらに2ヶ月目以降は毎月2,500円かかります。

利用期間は3年間ということですが、大人とは違い子供の靴はすぐサイズアウトしてしまうのが気になるポイントですよね。

はな

小学生が3年間同じ靴を履くことはまずないですよね。

いくら子供用の靴への埋め込みが可能でも、子供の場合、靴の使用期間を考慮すると、GPSを埋め込むメリットはあまりないと個人的には思います。

最初からGPSが埋め込まれた子供用の靴はある?

そもそも最初からGPSが埋め込まれた子供用の靴はあるのか調べたところ、GPSが埋め込まれた子供用の靴は現在市販されていないようです。

ですが、実は靴のメーカーとして有名な「アシックス」が、2023年に小型センサー装着シューズを開発したことで話題になっています!

このシューズは、社会課題となっている送迎バス車内での園児置き去りなどの防止に向けて開発されたシューズです。

園児のシューズに位置情報を取得できるセンサーを取り付け、位置情報アプリと連携することで、遠隔からでもバス内の状況を一目で把握できる仕組みを開発したんだそうですよ。

はな

現在は実証実験の段階だそうですが、このシューズのようにGPSとして機能するシューズが今後どんどん開発されていく可能性があるかもしれないですね!

ただ、子供の靴はすぐサイズアウトしますし、よく動き回るから靴も傷みやすいですよね。

また、あんしんウォッチャーのように携帯するタイプのGPSと比べると、どうしても料金が高くなりがちです。

そう考えると、靴で子供の位置情報を把握するよりも、靴以外の方法で子供にGPSを持たせた方がかなりコスパが良いと思いますよ。

私は子供が外に遊びに行くときは、あんしんウォッチャーをズボンのポケットに入れて持たせています。

専用ケースについているカラビナを使ってズボンのベルトループに固定しているので、これなら紛失する心配もなく安心です!

はな

遊びの邪魔にもならないみたいで、子供も何の不満もなく持って行ってくれていますよ。

子供用GPSの持たせ方についてはこちらの記事で詳しく紹介していますので、良かったら参考にご覧くださいね。

あわせて読みたい
子供用GPSの持たせ方は?どこにつけると便利なのかシーン別に紹介 子供用GPSの持たせ方について紹介します。 子供の位置情報を把握したくて子供用GPSを持たせようと思っても、どうやって子供に持たせたら良いのか悩んでしまいますよね。...

>>>子供用GPSの持たせ方についての詳細はこちら

まとめ:子供用GPSは靴につけることができる?埋め込み可能なGPSも調査

子供用GPSは靴につけることが可能なのか紹介しました。

子供の靴にGPSをつけることは可能といえば可能ですが、あまりおすすめできません。

また、GPSを子供の靴に埋め込むサービスもありますが、子供の靴はすぐサイズアウトするので、ハッキリ言ってコスパが良くないです。

はな

子供用GPSは靴につけるのではなく、服につけるのがベストですよ。

子供用GPSの持たせ方については、こちらで詳しく紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね!

あわせて読みたい
子供用GPSの持たせ方は?どこにつけると便利なのかシーン別に紹介 子供用GPSの持たせ方について紹介します。 子供の位置情報を把握したくて子供用GPSを持たせようと思っても、どうやって子供に持たせたら良いのか悩んでしまいますよね。...

>>>子供用GPSの持たせ方についての詳細はこちら

GPSおすすめランキングTOP3

目次